楽力向上推進委員会
BIOGRAPHY
2015年、大阪で結成されたロックバンド。
「永遠の中二病」を自称するアーティスト4人が奏でるサウンドは、ストレートなロックながら懐かしさと新しさを併せ持ち、多くの年代に支持されている。Vo.&Gt.のWADAが手がけるミクスチャーサウンドをベースに、楽曲はメンバーの自由な解釈で演奏され、展開する。時に甘く、時に切ない詞世界。ステージでの演出とパフォーマンスには定評があり、予定調和に持ち込まないシナリオの大胆さは彼らの生き様そのものといえるだろう。
2012年
・10月 同じ所属事務所のWADA、RASTY、IMANY、U.Z.でバンド結成。
バンドでやる曲を決定。
・11月 IMANYが作詞にとりかかる
IMANYが別バンドでの活動
IMANYがバンド「BRIER TREE」のVo./Ba.をつとめる
・12月 今後の予定を決めていく
2013年
・01月 初の合宿をする
・03月 IMANY初の作詞曲「プレゼント」完成
・04月 WADAが所属事務所を移籍
・05月 U.Z.が作詞にとりかかる
・06月 U.Z.初の作詞曲「Dreaming on the way」完成
・07月 WADAが作曲にとりかかる
・09月 メンバー全員で作詞にとりかかる
・10月 活動1周年を迎える
バンド初のオリジナル曲「流星群」完成
2014年
・01月 音楽合宿
・04月 RASTYが所属事務所を移籍
・05月 WADAが作曲にとりかかる
・06月 IMANYが「プレゼント」につづく第二の恋愛曲の作詞にとりかかる
・08月 IMANY作詞のオリジナル曲「僕の苦悩(・・;)」完成
・09月 WADAが作詞作曲にとりかかる
・10月 活動2周年を迎える
WADA初の作詞作曲の「Ever Fourteen」完成
・12月 新メンバーの加入を計画
2015年
・01月 それぞれソロ活動
・02月 WADA、RASTYが海外でさまざまな音楽にふれる
・03月 U.Z.が自然にふれる
・05月 新メンバーRENが加入
・07月 バンド名「楽力向上推進委員会」になる
同バンド初のグッズ完成
RENが作詞にとりかかる
REN初の作詞曲「Funny Beat」完成
・08月 Twitter、Facebook開始
・10月 Winter Tour 2015 全国ツアー開始
・12月 Winter Tour2015 千秋楽をむかえる
2016年
・01月 U.Z.が音楽性の違いにより脱退
それぞれのソロ活動がはじまる
WADA、RASTY海外でファンとふれあう
・04月 IMANY所属事務所を移籍
・07月 WADAソロでの全国ツアー開始
・08月 RASTYソロで岩手に訪問
・09月 オリジナル曲「EVER FOURTEEN」のシングル化が決定
・10月 Winter Tour2016 全国ツアー開始
・11月 L.A.にてジャケットとPVの撮影
・12月 シングル「EVER FOURTEEN」(仮)が完成
Winter Tour2016 千秋楽を迎える
2017年
・01月 自主レーベル 設立
ホームページがたちあがる
RASTYが作詞にとりかかる
・02月 IMANYが作詞活動
・04月 マネージャー加入
・05月 RENのソロプロジェクト「Rose En Noir(ローズアンノワール)」が始動
・06月 スタジオ入りし、新曲作成
カラオケJOY SOUNDにて楽推曲が配信
・07月 RASTY作詞の「リテラシー」完成
・08月 REN作詞の「仮面の告白」完成
・09月 結婚式への出演依頼
・10月 結婚式に向けてウェディングソングを作成
・11月 IMANY作詞の「好きでいたい、いつまでも」仮完成
2018年
・02月 VINTAGE cafe 昭和 にてライヴ
・04月 海外にて「Laugh」PV撮影ロケ
2019年
・02月 「VICE」PV撮影ロケ
・03月 TH HALLにてライヴ
2020年
・03月 スタジオ消滅
・活動休止。メンバーはそれぞれ地下活動に
2021年
・YouTube「楽推チャンネル」開設
2022年
・05月 MV撮影 in 白鳥の城
・11月 MV撮影 in キャンプファイヤー
2023年
RASTY 表現者としての可能性を広げるための旅へ。
楽推もまた次のステージをめざし、新たな構想を模索中。
2024年
Dr. OSSAH 加入
・02月 JKにてライブ
ボーカル/ギター
WADA ♯72
B型
バンジーの頂から南洋の深淵まで、地球を縦断する陸海空の覇者。
ヘヴィなリフを放つ楽推のフロントマン。
日本でも人気のあるローリング・ストーンズやレッドホットチリペッパーなどの洋楽をはじめ、LUNA SEAやX JAPANなど……
熱心に自分の好きな音楽を語るWADAの音楽を通して様々なアーティストに出会った人も多いことだろう。
ロックな心を持った彼の音楽には、昔懐かしい感じを思い出しつつ、新しい感じも与えられることだろう。
・主な作詞
「流星群」
「僕の苦悩」
「EVER FOURTEEN」
「Re:冥駆」
ドラム
OSSAH ♯00
×型
騎馬隊の再来とも噂される楽推のドラマー。
激しさと笑いが同居するリズムが渦を巻く。
闇の支配者REAL VICE。
・主な作詞
「陰花菱」
ギター
REN ♯87
O型
フィクションと現実を往還する、妄想の世界の住人。
ルーズなグルーヴ感を与える楽推のギタリスト。
音楽ができれば異性に人気を博すとの浅薄な考えでママにエレキギターを買って貰う。
爾来、楽器ではなくインテリアとして長年愛好し続けた実績をWADAに見出され、楽推に加入。
基本的に決まりきったコードを同じパターンでしか弾かないストイックかつ洗練された演奏スタイルは、まさしく初心者といわれる所以である。
・主な作詞
「funny beat」
「仮面の告白」
「VICE」
「Backache」
ベース/コーラス
IMANY ♯0
AB型
壊れる程の愛を綴る、純情な感情の伝道師。
楽推のボトムを支えるベーシストは、世界を愛で充たす。
幅広い音楽にふれることで、素敵かつ甘い恋愛ソングを作詞しつづける。
ベースの能力は低いが、音楽に対する情熱と気合は高い。
オタクな部分も多く、世に出ていることはほんの一部に過ぎない。
彼の今後の行動が気になる。
主な作詞
「プレゼント」
「僕の苦悩」
「好きでいたい、いつまでも・・・」
「9 years after」